どうもクーピーブログです!
軽キャンピングカー「インディ727」が納車されました。
今回は新しい愛車「インディ727」を紹介致します。
今回の記事を動画で見る↓
インディ727
・4wd 5mt
・走行距離1万キロ
・2017年モデル
・本体価格278万円
・支払総額282.6万円
外装・内装

フロントは普通の軽トラです。
屋根に大きいポップアップが付いてます。

横からの眺め。
丸い窓が可愛くてお気に入りです。

後ろです。長方形の窓があります。

壁は断熱材を軽量なアルミで挟んでます。
これがこの軽キャンピングカーを買った大きな理由になります。
断熱処理されたボディーは、夏冬共に車内で過ごしやすくなります。

運転席です。
走行距離1万キロという事もあり車内はすごく綺麗でした。

スピードメーターのみでタコメーターは無いので、後で付ける予定です。
キャビンの中へ

座席レイアウトはL型です。

170cmだと背筋伸ばして座っても頭つかないです。

ポップアップはホックを2箇所外すだけで簡単です。
ポップアップ展開すると広大な空間が生まれます。

2m以上あるので軽自動車の中を歩けます。


FFヒーター(暖房)、インバーターも付いてます。

室内灯、補助ライト、流しライト、水道(ポンプ)、インバーターのスイッチです。

シンクもついてます。

シンクの下には排水と給水のタンクがあります。

収納棚はこのスイッチを押して開きます
荷物が落ちないよう工夫がされています。
ベッド展開!

まずテーブルを外します。
ソファー下の引き出しがベッドの支えに変わります。
無駄が一切ありません。

1Fベッド展開の実寸
・横幅 101cm
・長さ 182cm
運転席まで20cmほどあいてますので身長2mの方でも寝られそうです。
2階ベッド展開の実寸
・横幅 117cm
・奥行き 210cm
いよいよ初走行!

シートはクッション性があって座り心地良かったです。
マニュアルシフトは気持ちよく入り、シフトフィールはカチカチと入ります。
1速がローギアなので1速で普通に走ろうとするとかなりエンジン回転数高くなって進まないので、2速発進の方がスムーズに加速できそうです。
ブリッピングもできるのでエンジンブレーキを効かした運転もできそうです。

ガソリンは給油口は鍵が必要でした。
ちょっと手間ですね。
軽キャンピングカーって試乗できないので欲しくても走りがどんな感じなのかわからないんですよね。
僕も調べたんですけどやっぱり全然出てこなかったので、一般道・山道・高速等を走って、購入前の自分が知りたかった走りに関するレビュー動画・記事も出していきたいと思います。
ありがとうございました!
↓動画ではさらに詳しく説明しています!是非ご覧ください。

ゆるめおっさん車中泊YouTuber
youtubeチャンネル https://www.youtube.com/kupipoTV/
3年前に本格的にyoutubeで動画投稿し現在約90000人のチャンネル登録者数。
車はただの移動手段ではなく、今の人生にカーライフをプラスするだけで人生がもっと豊かになるというのを動画を通じて伝えたいと思い、動画を投稿しております。